Linuxのススメ

Alter Linux を中心にLinuxについて書いてみます

ディストリビューションの違い

こんにちわ。Daizoです。初心者の方の中には、ディストリビューションの違いを理解してない人がいるみたいですね。 こと日本においては、ディストリビューションは大きく3つに別れてると思います。 Debian / Ubuntu 系列 Redhat 系列 その他 以上、3つです…

結局の所、Ubuntu に戻ってきました。

こんにちわ。Daizoです。しばらく、Fedora37を使っていたのですが、重い!重すぎです!! 補完機能を使うために、Tabキーを押すと、ポン、、ポン、、ポンって感じで反応してきます。 ワンテンポもツーテンポも遅く、使っていてストレスがたまります。 という…

Fedora37をインストールしてみた

こんにちわ。Daizoです。表題の通り、Fedora37をインストールしてみました。 ビックリしたんだけど、これって最新版が使われているんだね。Kernel 6.0.10 bash 5.2.9 GNOME 43.1 python 3.11.0 gcc 12.2.1どれも、私の知る限り最新版です。 しかもオンライン…

open.Yellow.osを5日間使ってみて

こんにちわ。Daizoです。open.Yellow.osのパブリックベータが公開されて5日ほど経ちました。 私の使った環境は、SONY VAIO モデル:SVE151L11N CPU:Intel i3-2328M GPU:CPU内蔵 メモリ:4GB ストレージ:500GB SSDという環境で使ってみました。 使って…

ディレクトリ名を英語表記にしよう!

こんにちわ。Daizoです。Linuxなんですが、ホームディレクトリの中が日本語になっていてターミナルで使いにくいと思ったことありませんか? 私はいつも使いづらいと思っていて英語にしたいんです。ディレクトリ名を入れるたびに「半角/全角」キーを押すのは…

open.Yellow.os パブリックベータを使ってみた

こんにちわ。Daizoです。今日(11月25日)から、open.Yellow.os パブリックベータが公開されました。 なので、open.Yellow.os パブリックベータをインストールしてみました。 まあ、わかっていたことではありますが、重い!! 重いです。 Linux Mint Cin…

Bluetooth マウスをつなぎました。

こんにちわ。Daizoです。表題の通り、Bluetoothマウスを接続しました。 windowsなんかでは、簡単なはずだけど、Linux Mint では結構苦労しました。当初、Bluetooth5.0マウスが家にあったのでつなごうとしましたが、繋がりません。 なぜなら、Linux Mint …

HDDをSSDに変更した

こんにちわ。Daizoです。表題の通り、LinuxをインストールしているPCのHDDからSSDに入れ替えました。 最近のSSDは安いんだね。512GBで5000円しませんでした。入れ替えた感想ですが、早いです! これにツキますね。 LinuxMint21を入れているんですが…

pythonでのtkinter

こんにちわ。Daizoです。なんとなく、Pythonを勉強しようと思って、前に勉強していた、Pythonのプログラムを動かそうとして、やってみたんですが、動きません。 どうもエラーを見る限り、tkinterのモジュールがないと言われていた。 Alterlinuxでも同じよう…

将棋ソフトが動いた!!!

こんにちわ。Daizoです。将棋ソフトですが、どうにか動かすことができました。 今回使用したソフトは以下の通りです。Linux Mint 21.0 wine 5.0.3 mono-complete 6.8.0.105 + dfsg-3.2 将棋所 5.1.0 YaneuraOu 7.61これだけでは、動きませんでした。 という…

将棋ソフトが動かない

こんにちわ。Daizoです。私は趣味で、将棋を指すのですが、最近は将棋ソフトが大変強くプロ並みになりました。 Windowsだと簡単にインストールできるんですが、Linuxだとソフトがそのままでは、動きません。 まあ、Windows用のソフトなので、Linuxで動かない…

Linux Mint 21 をインストールしました。

こんにちわ。Daizoです。更新をサボっていて申し訳ありません。 最近、Ubuntu22.10がリリースされましたね。 そのほかにも、Linux Mint も21.0がリリースされてますね。 いつのまにかいろいろリリースされたようです。だいぶ前に、AlterLinuxにしました…

やっぱりAlterLinux に戻しました。

こんにちわ。Daizoです。表題の通り、この前Kubuntuにするぜ!と変えたのですが、やっぱりAlterLinuxに戻ってきてしまいました。 というかね、パッケージ管理の pacman が何となく好きになったんですよね。 zshはなれないけど、パッケージ管理は pacman …

なんとなくKubuntu22.04LTSへ移行しました。

こんにちわ。Daizoです。今までAlterLinuxを使ってきたのですが、ArchLinuxベースということもあり、ローリング・リリースということもあり、Ubuntu系に移行することにしました。 Ubuntuを入れてみて触ったのですが、Gnomeがどうしても馴染めず、今までに使…

Ubuntu 22.04 LTS が公開されましたね。

こんにちわ。Daizoです。Ubuntuの最新LTSバージョンの22.04が公開されました。 ちょっと前に、メインではない方がXubuntuを入れていたので、アップデートすることにしました。 アップデートの手順は、前回調べた通りです。 sudo apt install update-man…

今日はmanjaro-linux をインストールしてみた

こんにちわ。Daizo です。今日は、manjaro Linux をインストールしてみました。 インストールしてまず困ったのは日本語入力ができないということです。 しかし、ググってみれば、日本語入力はパッケージをインストールするだけでした。 なので、ソフトウェア…

プログラミングの勉強をPythonに変えました

こんにちわ。Daizoです。前にちょこっとRubyを勉強し始めましたと書いてやっていたのですが、Webアプリを作る予定もないのにRubyはちょっと違うなと思い始めました。 そこで、簡単なゲームが作れるとあるPythonに勉強を切り替えることにしました。 しかしで…

FreeBSDってインストールも難しいのね

こんにちわ。Daizoです。いや〜〜〜、FreeBSDをインストールしようかと思ってブートUSBを作って、インストーラを起動させるまでは良かったんだけど、全然わからない。 まあ、英語が読めないというのもあるんだけど、ユーザグループ番号とか聞かれて、さっぱ…

AlterLinuxを再インストールしてみた。

こんにちわ。Daizoです。いろいろインストールしたり削除したので、ゴミが一杯になったのと、なんとなく現状が気に入らないので、再インストールしてみることにしました。 最初は、他のものをと思って、UbuntuとかKubuntuとか入れてみようと思ったのですが、…

Linux Mint にRubyをインストールしてみた。

こんにちわ。Daizoです。今日は、Linux MintにRubyをインストールしてみました。 Xubuntuでも同じなんですが、開発環境が入ってません。 rbenv でインストールすると、Rubyをソースからコンパイルしてインストールするので、開発環境が必要です。 なので、開…

Xubuntu のアップグレード方法がわかった

こんにちは。Daizoです。Xubuntuのアップグレード方法がわかりました。 というか、ググればすぐにわかるんだね。最初に sudo apt install update-manager-core として、 sudo apt update sudo do-release-upgrade と3つコマンドを打てばOKみたいだね。 んで…

Xubuntu 21.10ディスクトップをインストールしてみた。

こんにちわ。Daizoです。最近はRuby の勉強していて、全然ブログの更新ができてなくしませんでした。 今回は、最新のディスクトップ環境である、Xubuntu21.10をインストールしてみました。 インストール自体は簡単にインストーラで終わりました。 しか…

最近のLinuxはすごいね

こんにちわ。Daizoです。表題の通りなんですが、最近のLinuxはすごいですね。 というのも、インストーラでインストールするだけで、YouTubeを音声付きで見ることができます。 しかも、日本語入力もインストールする時に、日本語選択をするだけで、ほとんどの…

昔のVAIO を手に入れたので、Xubuntu をインストールしてみた。

こんにちわ。Daizo です。結構昔のVAIOを手に入れました。型式はSVE151L11Nです。 スペックは、 CPU:i3-2328M 2.2GHz メモリ: 4GB HDD:750GB です。最初はKubuntuを入れたのですが、ちょっと重かったので、Xubuntu を入れる直すことにしました。インスト…

コマンド本とシャルスプリクト本を買ったてみた。

こんにちわ。Daizoです。今回は、以下の2つの本を買ってみました。 いまさら聞けないLinux基本コマンド解説 最短3時間で覚えるLinuxシェルスプリクト の2つです。正確には買ったのではなく、Kindleでただで読めるから読めるようにしただけなんですけどね…

Ruby on Rails のインストールがどうに完了した

こんにちわ。Daizo です。Ruby を勉強し始めた以上、Ruby on Rails はインストールしたいところですよね。 というか、これを勉強しないとダメな気がします。ということでインストールしようとしたのですが、Arch Linuxのパッケージはありませんでした。 単純…

コマンドラインの本、読んでみました

こんにちわ。Daizo です。コマンドライン入門書を読んでみました。 Amazon で無料で読めるやつだったんだけどね、8割ぐらい知ってる内容だった。残り2割が知らなかったり、普段使わないよね〜って感じのコマンド群だった。 少し勉強にはなったけど、2〜3…

ちょっぴりRubyを勉強し始めました。

こんにちわ。Daizo です。表題の通りですが、Rubyを少し勉強し始めました。 Alter Linux では、標準でRubyが入っていないので、インストールしました。 Rails はまだどのパッケージが必要かわからないのでインストールしてません。 とりあえず、Ruby の基本…

Linux 導入のメリットを考えてみる

こんにちわ。Daizoです。今回は雑談ということで、「Linux導入のメリット」について語ってみたいと思います。 結論。「メリットはほぼ無い」です。こう書くといろいろと言われそうですが、OSである以上、WindowsやMacOS とそんなに変わりないんですよね。 変…

パイプとリダイレクト

こんにちわ。Daizoです。今回はパイプについて書いてみようと思います。 パイプについては、知っている人も多いと思います。 ls -al | less といった感じで、コマンド入力して、コマンドとコマンドの間にある縦棒がパイプって呼ばれる機能です。 パイプはい…