Linuxのススメ

Alter Linux を中心にLinuxについて書いてみます

コマンドラインの本、読んでみました

こんにちわ。Daizo です。

コマンドライン入門書を読んでみました。
Amazon で無料で読めるやつだったんだけどね、8割ぐらい知ってる内容だった。残り2割が知らなかったり、普段使わないよね〜って感じのコマンド群だった。
少し勉強にはなったけど、2〜3千円出してまで読むほどではなったような感じです。
それどころか、このブログにも書いたちょっと便利な機能の部分がなかったりするんだよね。
ってことは、私の方が詳しいことになるのかな(笑)

あと、Bashベースなのがちょっとね。というのも、Alter Linux では標準シェルは zsh なんですよね。なのでほとんど同じなんですが、たまにちょっと違うことがあります。
それがね〜イマイチなんですよ。
そう考えると、zsh 本買ったから、それをもっと読み込まないといけないですね。

Ruby も勉強しないといけないし、なんかやること結構あるな。
といっても個人の趣味レベルだから別にしなくてもいいけど、せっかくやり始めたからもうちょっと詳しくなるまではやりたいと思う。