Linuxのススメ

Alter Linux を中心にLinuxについて書いてみます

番外編 Macでneofetch 使えるようにしてみた

こんにちわ。Daizoです。

今回は少し変えてMacのターミナルにて neofetch コマンドを使えるようにしてみました。
入れ方は、パッケージ管理ソフトHomebrew をインストールしその後、Neofetch コマンドをインストールするだけです。
私の場合、Homebrew は以前にRubyPython を入れたときに既にインストール済みだったので、

として、画面にbrew upgrade と入力してくれと書いてあるので、

と、Homebrew のアップグレードしまして、

  • brew install neofetch

でできるようになります。
虹色のアップルマークとカーネルのバージョン情報などが表示されるようになりました。


さて、今年ももう数日で終わりですね。
来年も続けていきたいと思いますので、もしよければ、また見てくださいね
良いお年を!