Linuxのススメ

Alter Linux を中心にLinuxについて書いてみます

シェルのちょっと便利機能2

こんにちわ。Daizoです。

今日は、シェルのちょっとした便利機能について書いてみようと思います。
今回の便利機能は、直前のコマンドの修正機能です。

例えば、

  • vi hogehoge.html

としたとします。ここで、vi じゃなくて、vim にしたいとします。
そしたら、まあ一つの方法は、矢印の上キーまたは、「コントロール」+ p として前のコマンドを呼び出し、カーソルを vi のうしろに持っていって、vim と打って実行するやり方が普通だと思います。もしくは、最初から打ち直す方法ですね。
しかし、これだといちいち矢印キーやカーソル移動のキー操作をしないといけないので、面倒です。最初から打ち直しに至っては、また長いコマンドを打ち込まないといけないので、もっと面倒です。

そこで、今回の修正機能になります。
前回が、先程と同じく

  • vi hogehoge.html

で、またまた、さっきと同じようにvi をvim にしたい場合、コマンドを

と打ち込めば、あら不思議、

  • vim hogehoge.html

と打ったことになります。
最初に、^ をつけて、探したい文字列。また ^ をつけて、修正後の文字列を打ち込めば良いんです。
これで、長いコマンドを打ち込んで間違えても、修正が簡単になりますね。
もしよかったら、使ってみてください。